私が惹きよせノートを作った理由
19歳の時、たった1人でニューヨークの街へ行きました。
言葉も分からない、文化も分からない、道も分からない。
まだ成人にもなっていない私には、コーヒーの注文も、大きなクラクション音を聞くのも、バスの降車時に紐をひっぱるのも、何もかもが新鮮でした。
そんなある日、私は膀胱炎になります。笑
トイレが近くなって困っていたのですが、お医者さんに行く勇気はなく、友達にはクランベリージュースをとりあえず飲めと言われました。40度の熱がでて、毎夜うなされ食欲もなくなりました。
その体験を日記に書き綴っていた時のこと。(毎日日記をかく習慣がある。)
「もしかしたら私の経験は人と全く違うことを経験しているのかもしれない!」
留学前にアメリカ在住の先輩方の話が貴重だったように、私の経験も誰かの役に立つのではないかと思いました。
そんなヘンテコなきっかけで始めたのがこの惹きよせノートです。
名前の由来は、当時アメリカで流行っていた自己啓発の手段である「引き寄せの法則」と、私が様々なことに「惹かれやすい」ので、造語で惹きよせになりました。あとは日記のように書き綴れるからノートです📓
惹きよせ日記でもよかったのですが、何となく漢字と平仮名とカタカナを入れたかったというのも理由のひとつです(笑)
私が惹きよせノートに綴ること
惹きよせノートにはこのブログを始めた理由と同じように、人の役に立つことを書いていきたいです。
韓国コスメのこと
海外コスメのこと
旅行のこと
ファッションのこと
私自身が思ったこと・感じたことをお伝えしていこうと思っています🙋🏻♀️
つみきのプロフィール
つみき
24歳。おジャ魔女どれみ世代です。
出身
東京生まれの東京育ち。
出身地話ではこれほどつまらないことはありません(笑)
趣味
海外通販が大好きです。
アメリカに留学してからというもの、海外製品の虜になりました。
特にコスメや食品などは頻繁に海外通販で購入しています。
コスメが大好きです。
中学生時代に受験勉強帰りに薬局でテスターを使い倒していました。
初めて買ったのはデジャヴュの塗るつけまつげ!!
14歳で韓国コスメ(エチュードハウス一択笑)にお年玉の3万円をつぎ込むほど。
今もそれは変わらなくて、とにかく新しいコスメを買いたい派です。
英語が大好きです。
つみき
絶対に話せるようになりたくて、大学に入ってから猛勉強。
ちっぽけな負けず嫌いな理由ではじめた英語でしたが、やっぱり違う国の人と意思疎通ができるということに喜びを感じています。
常に英語を聞いていたいくらい英語が好き!
惹きよせノートのこれから
海外通販とか美容とか、読者さんが必要としている情報をお伝えでいたらいいなと思います!
今読んでいただいている読者さんのために正確で役に立つ記事を書いていきたいです!
こんな私のプロフィールを最後まで読んでいただいてありがとうございました!🥰
つみき