リピートからトレンドまで韓国コスメ購入品を紹介!
これから韓国へ旅行する際に他の人がどんなコスメを購入しているのか気になりますよね!
韓国旅行の醍醐味と言ったら観光よりも、ご飯よりも、ショッピング!と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、私が韓国旅行で購入したコスメを全て包み隠さず紹介していきたいと思います。
それぞれのコスメへの愛を語ると文章が長くなりすぎてしまうので、購入した理由だけお伝えしていきます。
使用した感じはまたレビューしていくので是非読んで頂けたら嬉しいです♩
ちょっと買いすぎちゃったかな〜、と後から後悔笑
皆様の楽しい韓国旅行の参考になれば幸いです!
韓国コスメの大定番リップとデパコスの購入品
まずは韓国に行ったらコレ!とう大定番のリップを紹介して行きます!
韓国のリップと言ったらコレ!
韓国に旅行するのですから、韓国ブランドの化粧品は是非チェックしておきたいですよね!
多くのブランドが日本に進出していますが、気軽に購入できない方も多いのではないでしょうか?
韓国に行ってしまえば至るところでお目当てのコスメが手に入るので、そんな面倒なこともなくなりますよっ!
私が購入した韓国ブランドのリップはこちら!
- エチュードハウス ディアダーリンティント BR403 OR207
- ペリペラ エアリーインクベルベット 10番
- ハヌルホス 手作り天然リップバーム
エチュードハウスのディアダーリンティントは初回にでたもののうち、2色を使っていて、その色の定着度としっとりするテクスチャーがかなり好みだったので秋色として発売された2つをゲットしました。
ペリペラのティントはとても人気だったのでずっと気になっていたので購入。
店頭で試せなかったのでローズ系の10番にしました^^お色はこんな感じです!
ハヌルホスのリップはロッテ免税店のオンラインで常にランキング上位だったので興味本位で買ってしまいました。。
体温でじゅわ~っと溶けて、荒れた肌にも優しい使い心地です!
デパコスリップはリピート買い
デパコスは失敗したくないので、好きなアイテムをリピート買いです!
- クリニーク ロングラストグロスウェア Apple juicy Bonfire
- ディオール アディクトリップマキシマイザー 01番
- ディオール アディクトリップグロウ 006番
- ビオデルマ Atoderm STICK LEVRES
クリニークのリップは廃盤となる気がしたので3つも買いました(笑)
帰国後、やはり廃盤となっており、スプラッシュポップという名で新たに発売されるようです♩
ただ、グロスの重たいテクスチャーが大好きで、冬には必須アイテムなので買いだめ。
ディオールは誰もが知る人気商品を追加。日本では人気で売り切れとなってしまったカラーも免税店にはまだ残っていて速攻ぽちっとしました笑
ビオデルマはデパコスではないですが、(ごめんなさい。。入り込んでしまいました。。。)2つ入りでお安かったので試してみたくて購入しました。
ビオデルマの拭き取り化粧水が肌にあっていたので大いに期待しておりましたが、使った結果、あまり香りが好きではなかったです。
では、次にベースメイク系の購入品を見て行きましょう♬
リピート購入と気になっていたベースメイク
ベースメイク購入品はリピートしたものと、ずっと気になっていてやっと購入したものがミックスされています。
コンシーラーとパウダー
私は時短メイクをする際にはコンシーラーでベースを仕上げてしまうので、乾燥しないカバー力のあるコンシーラーを探し求めています。
あと、極度の乾燥肌なのでがさがさに見えないパウダーも!
- イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー
- ザセム カバーパーフェクションチップコンシーラー 01
- メイクアップフォーエバー ウルトラHDコンシーラー Y23
- ナーズ ラディアントクリーミーコンシーラー バニラ
イニスフリーのパウダーは一つ使っていて夏のおでこ汗に効果があったので<限定スヌーピーボトルと通常版2つ買いました!
ザセムのコンシーラーは02を使っていたのですが、少し暗めの発色だったので01を追加!それでも濃かったです(笑)
このコンシーラーはファンデーションとしても使えるくらい乾燥せずにカバー力も最高なので大好きでなのでもう少し明るい色がほしい!
【スタイルコリアンからも購入できます】
メイクアップフォーエバーとナーズのコンシーラーはずっと気になっていたので使うのが楽しみー!あと、リピでこちらも買いました。
一つ使っているのですが、肌の仕上がりがすべすべになるのでお気に入りのパウダーのひとつです。
100%おすすめできるというわけではないのですが、現時点で使い勝手の良いパウダーなのでストックを買いました。
ちなみにローラメルシエのパウダーは人気すぎるため、中国産の偽物が普通に楽天で売られてたりしているのでご注意くださいね。
免税店や正規店で買う方がいいと思います・・・!
ずっと欲しかった!デパコスブランドコスメ
続いてはどのカテゴリーにも入らなかったアイテムたちです。
- アディクション パーフェクトラウンドブラシ
- アディクション ザアイシャドウ 018
- フィロソフィー アメイジンググレイス
ブラシはアメリカのブランドの商品しか普段使っていなかったので、日本製品に興味がありました。
アディクションにした理由は特になくて、このブラシの形が私にとってパウダーをのせるのに使いやすいのでこちらで決定!
アイシャドウは言うまでもありませんがベージュ系のお色を適当に選択しました笑
フィロソフィーはあまり聞き慣れないと思うのですが、アメリカでボディー用品ブランドの中でとても人気です。
今使っているボディークリームの匂いが大好きなので香水も同じ香りなのでは?と思って迷わず購入!
ニキビ&乾燥肌対策!韓国と外資系ブランドのスキンケア
私が普段気を使っているのがスキンケア。成分にこだわっているブランドで購入してみました〜!
韓国で人気のスキンケアアイテム
韓国でニキビケアと言ったら皆様ご存知COSRX(コスアールエックス)!
このアイテムについてはレビューと共に今後記事にしたいと思います!
- COSRX ワンステップオリジナルクリアパッド
- COSRX アクネピンプルマスターパッチ
- COSRX ワンステップモイスチャーアップパッド
パッドはジャーに入っていて一枚ずつ使えるのでとても使い勝手が良さそうです!早く使いたい〜!
あとあと、最近コリアン女子の間で話題のビリーフ♡
前回韓国旅行に言った際、ビリーフのスキンケアセットを1万円くらいで購入しました!
最近全て使い切って、匂いが好きだったのと、敏感肌でもひりひりしない使用感がすきだったので、気に入った物だけリピート!
- ビリーフ アンチハングオーバースージングマスク
- ビリーフ NUMERO10エッセンススーパージャンボ
こちらは新しく試したかったブランドのDr. Jart+(ドクタージャルト)
アメリカでも有名になってきているブランドで保湿力に期待してセットを買いました。
セラムとクリームがフルサイズで、シートマスク2つ、ナイトリペアサンプル10包、リカバー(プライマー)のデラックスサンプルがセットになっています。
良いレビューしか聞かないので早く使いたいです!
私の肌に合うクラランスのスキンケア
クラランスのスキンケアはもともと好きで使っているのですが、ロッテ免税店オンラインでなんと!!!30%オフになっていのでも爆買い!笑
すべて使った事のないアイテムですが自由気ままにぽちぽちしてしまいました笑
- クラランス ジェントルリファイナー 2570円
- クラランス スキンイドラビフィスセラム 4517円
- クラランス ナリシングバームマスク 3505円
- クラランス リフレッシングハイドレーションマスク 3505円
- クラランス ブルーオーキッドフェイストリートメントオイル3660円
- クラランス ワンステップエクスフォリエイティングクレンザー 2336円
ふふふ。奮発したけどスキンケアを眺めているときの幸せさを考えたらお安いものです。
インナードライに効く?フランス発コスメ
まず一つ目にCAUDALIE(コーダリー)の美容液ミスト。
天然の成分で配合した美容液ミストなので洗顔後にも効果的ですし、メイクの上からスプレーも可能。
フランスの化粧品ならではのなんだかラグジュアリーな香りでリラックス効果もあります。
もう一つはオイルと言ったら!のニュクス美容液オイル。
ブロンズラメのはいったオイルはサンプルで頂きました。大好きなリップバームとハンドクリームがセットになっていて2675円だったので驚愕。
このオイルは髪の毛・身体・顔に使えて素敵な香りで人気なのですが、実は日本では知られていないリップバームが秀逸です。
テクスチャーはとても固いのですが、それが私の乾燥唇にぴったりなのです。
レモンの香りでリフレッシュできるのでおすすめ!
最後に
いかがでしたか?
今回は私が韓国旅行で購入したコスメを紹介しました。
総額訳9万円。
チケットとホテル代込みで3万円だったから、旅費の3倍も化粧品に費やしてしまいました(笑)
それぞれのアイテムについてのレビューは使用してから紹介して行きますね。
また、私が大好きなロッテ免税店オンラインでの購入方法についても書きたいと思います!